「風土里舎のシェルターハウス」は、ただの小さな建物ではありません。
国産の杉・桧・唐松だけを使い、接着剤ゼロ、オール無垢材で仕上げた本物の木の家。Made in Japanの技術と誇りが、あなただけの特別な空間を創ります。

国産材100%、オール無垢材、耐震等級3・耐風等級2クリア。本物の家づくりを、驚きの価格で実現します。
自分も参加して創るから、格安でも妥協なし。趣味の小屋、小店舗、別荘、そして大切な人との時間を過ごす隠れ家として。

小さくても妥協しない、風土里舎の家づくりをお勧めします。

Made in Japan の誇り。
国産材100%のオール無垢材が


守る大人の隠れ家

小さくても、妥協しない。

耐震等級3・耐風等級2の

確かな強度で、家族を守る

自分で創るから安い!
予算を叶える家づくり

内装壁・天井に耐震パネルを張ることにより、パネルの木目が美しいインテリアとして、棚や装飾品が取り付けやすい新建材や無機質材では味わえない空間がコストを掛けずにできます。

自分も参画できる





家づくりは楽しい。

長野県松本市保福寺町の住宅をどんとパネルで耐震化し、壁下地・塗装・漆喰塗をしたY様。
嫁いだ娘たち家族も漆喰塗りの手伝いに来てくれて楽しかったです。

工場で内装壁・天井表しの斜め張り杉板耐震パネルを取り付けてきますので、建て方が終わると、壁・天井が仕上がります。
無垢の木の美しさが心を和ませます。

製品価格

Price

タイプ ①

基本サイズ延べ床面積13.5㎡(約4坪)
幅2.73m×奥行3.64m
外部仕上げ屋根アスファルトシングル葺き
別途工事間仕切り・棚類・電気工事・設備工事・設備機器(キッチン・トイレなど)
用途趣味部屋・書斎・小事務所
価格286万円

※上記価格は設置価格込みの標準価格です。敷地の形状、状況により追加工事が必要となる場合があります。

タイプ ②

基本サイズ延べ床面積27.3㎡(約8.2坪)
幅2.73m×奥行5.46m
外部仕上げ屋根アスファルトシングル葺き
別途工事間仕切り・棚類・電気工事・設備工事・設備機器(キッチン・トイレなど)
用途趣味部屋・書斎・小事務所・小住宅・小事務所・別荘
価格398万円

※上記価格は設置価格込みの標準価格です。敷地の形状、状況により追加工事が必要となる場合があります。

タイプ ③

基本サイズ延べ床面積42.2㎡(約12.7坪)
幅3.64m×奥行7.28m
外部仕上げ屋根アスファルトシングル葺き
別途工事間仕切り・棚類・電気工事・設備工事・設備機器(キッチン・トイレなど)
用途趣味部屋・書斎・小事務所・小住宅・小事務所・別荘
価格655万円

※上記価格は設置価格込みの標準価格です。敷地の形状、状況により追加工事が必要となる場合があります。

タイプ ④

基本サイズ延べ床面積52.2㎡(約15.8坪)
幅4.55m×奥行7.28m
外部仕上げ屋根アスファルトシングル葺き
別途工事間仕切り・棚類・電気工事・設備工事・設備機器(キッチン・トイレなど)
用途趣味部屋・書斎・小事務所・小住宅・小事務所・別荘
価格758万円

※上記価格は設置価格込みの標準価格です。敷地の形状、状況により追加工事が必要となる場合があります。

補足説明

  • 販売価格に含まれる工事内容
    基礎コンクリート工事、躯体ツーバイ工法組み立て工事、床下地組耐震パネル工事、内部耐震壁、天井耐震パネル、屋根アスファルトシングル葺き、屋根断熱工事終了で引き渡しの価格です。
    上記の工事終了で施主様へ引き渡し、インテリア・材料仕入れ・職人手配・設備、電気工事等の手配は、施主さん主導のもと、風土里舎が手伝います。それにより工事価格が大幅に安くできます、尚工事の品質管理は風土里舎が行います。
  • DIYで行う場合、施工技術指導は風土里舎と風土里舎が指名する職人が解りやすく指導します。
  • 施主様が施工に参画することで、自身で作る喜びを体感できると同時に、原価で造る事が出来ます。

工事内容

Price

■ 仮設工事

項目必要材料現場施工備考
位置決め・高さ決め丁張り材・レベル位置出し・レベル出し
足場架け、養生足場材・養生紙等足場架け・養生紙敷
掃除片付けゴミ袋・掃除機等残材片付け・掃除
養生費養生紙・テープ等養生紙敷・テープ張り、外し汚れ落とし
仮設電気・水道施主支給施主支給
仮囲い養生ブルーシート雨養生、風養生

■ 基礎工事

項目必要材料現場施工備考
床掘、埋め戻し床掘道具剣スコップ・ツルハシ・大バール等・Aタイプ:800角h350、4カ所

・B・Cタイプ:800角h350、6カ所
砕石敷・突き固め砕石0.25㎥~0.4㎥・プレートランマー、木製胴ズキ一輪車砕石100㎜敷・突き固め水平出し一輪車による搬入
ベースコンクリート・鉄骨基礎設置・生コンAタイプ0.2㎥B・Cタイプ0.3㎥

・鉄骨基礎A・Bタイプ4個、Cタイプ6個
仮枠700角に組み、鉄筋設置、生コン打設、鉄骨基礎設置一輪車による搬入

■ 組立工事

項目必要材料現場施工備考
・構造材プレカット

・パネル製作、部材製作
・構造木材・パネル材

・工場製作、外壁塗装、鉄骨基礎、外部水切り鉄板
工場で製作、軸組木材、どんとパネル、化粧パネル、鉄骨基礎、鉄板加工
組立て、取付けプレカット加工材・パネル化キット材設置済み鉄骨基礎にボルトで土台緊結、加工済み木材組み立て、パネル取付DIYの場合説明書、技術指導等による事前指導を受ける。
サッシ取り付けサッシ、窓回り防水テープ窓回り防水テープ張り、サッシ取り付け
通気シート、通気胴縁、屋根ルーフ
イング張り
ジョイント部コーキング、屋根ルーフイングサッシ回りテープ取付納め、屋根ルーフイング張り
内部壁パネル、床下地組、床板張り壁パネル、床下地、断熱材、床板壁パネル取付、床根太組み、断熱材入れ、床板張
屋根葺き、棟換気取付け鼻隠し、屋根材、棟換気、棟材、コーキング縁鉄板材取付、屋根材取付、棟換気材取付、棟材取付、コーキング打ちシングル葺き

■ 雑工事

項目必要材料現場施工備考
見切り、押縁見切り材、押縁材外壁ジョイント部、壁上部垂木回り、内壁柱・桁回り取付、窓回り見切り取付け
コーキングコーキング材、養生テープ養生テープ取付、コーキング打ち
鉄骨基礎固定、ベースコン上コンクリート打設、整地振動ドリル、エアー吹き、ネジ締めスパナケミカルアンカ穴あけ、鉄骨基礎固定、ベース上部コンクリート打設、埋め戻し整地
汚れ落とし、床オイル塗りふき取り、木部汚れ落とし、清掃ゴミ袋、掃除機、モップ、洗剤等、床オイル床オイル塗り、ふき取り、掃除片付け、汚れ落とし、残材片付け